よくあるご質問 Ι 個人情報の保護について
KLCDE 新規申請はこちら KLCDE 更新申請はこちら
神奈川糖尿病療養指導士認定機構 KLCDE 神奈川地域の医療・福祉関連施設で糖尿病支援を2年間行っている方なら誰でも神奈川糖尿病療養指導士に申請できます
神奈川糖尿病療養指導士認定機構 KLCDE 国家資格を問わない神奈川方式の認定制度。正しい知識と熟練した支援で糖尿病患者さんをより良くサポート
神奈川糖尿病療養指導士認定機構 KLCDE 医療の最新情報で自己研鑽。神奈川療養指導士認定機構研修会
39回 神奈川県保険医協会 糖尿病セミナー
毎年2月開催
新都市ホール(横浜SOGO 9階)
神奈川糖尿病療養指導士認定機構 KLCDE 神奈川療養指導士交流会。他職種交流や明日から使える実技体験
毎年6月開催(原則)
ヘルスエディケーション研修センター(横浜市磯子区)
前へ
次へ
重要なお知らせ (6ヶ月以内の重要なお知らせを5件まで表示しています)
2023/08/18
【新規&更新書類、研修会実施報告書の送り先】
・今回(9/1~9/30)の申請より以下住所へご送付いただきますよう、お願いいたします。
・研修会実施報告書も同じく下記住所へお送り願います。
〒212-0024 神奈川県川崎市幸区塚越2-159
松葉医院内 神奈川糖尿病療養指導士認定機構宛
2023/07/26
【新規申請者の方へ】作文作成時の注意点
・字数不足、あるいはオーバーすると採点の対象になりません。(1,000~1,200字 ※タイトル・氏名は文字数にカウントしません。)
・表記、原稿のマス目の使い方は下記を参照してください。
・よくある表記の間違い
×Ⅰ型糖尿病(ローマ数字) ⇒ 〇1型糖尿病(アラビア数字)
×インシュリン ⇒〇 インスリン
×HbA1c 5.9 ⇒○ HbA1c 5.9%(臨床検査値には単位をつける) 
×BS123 mg/dl⇒○ 血糖値123 mg/dL (用語・単位は糖尿病学会に準じる)
◆字数のカウントについて
英字大文字は1マス、英字小文字は2文字で1マスです。数字は2文字で1マス、3桁の数字は2マスとなります。
スラッシュ、小数点、ハイフンは数字1文字分とします。
【例】
HbA1c→4マス (1cで1マス)
SMBG →4マス
123 mg/dL →5マス(数字2マス、単位3マス)
12.5 %→3マス(12で1マス、 .5で1マス、%で1マス)
2023/07/14
【2017年9月取得者の皆様へ】
2017年10月に取得された方は2023年9月30日で有効期限が失格いたします。(コロナ禍の特別措置で資格有効期限が5年→6年へ延長されております)
下記ピンク色の枠内の案内では「2018年」と表記がございますが、正しくは『2017年』となります。
(2018年取得者は2024年が有効期限となります)
2023/06/30
第16回神奈川糖尿病療養指導士認定機構研修会 開催のお知らせ
◆と き:2023年9月3日(日)13:00~14:55
◆ところ:オンライン開催(Zoom)のみ ※会場開催はございません。
◆メインテーマ:「高齢者糖尿病」
◆認定単位:5単位
◆参加費:参加費無料
※CDEJ 取得ご希望者は事務手数料2,000円/名がかかります。
研修会での単位取得
KLCDEの新規・更新申請をするには、神奈川糖尿病療養指導士認定機構が認める研修会に出席して規定の単位を取得する必要があります。

■ 新規申請に必要な単位
  • 20単位

■ 更新申請に必要な単位
  • 50単位 (過去5年間の合計)
神奈川糖尿病療養指導士認定機構が認める研修会の案内を見る 研修会を登録する
KLCDEの新規申請
新規申請の条件を満たした方は、新規申請をする事ができます。

■ 新規申請に必要な条件
  • 2年以上の糖尿病療養支援経験
  • 神奈川地域に就労、又は居住している
  • 研修会出席で20単位取得

※神奈川糖尿病療養指導士認定機構が主催する研修会、又は神奈川糖尿病療養指導士認定機構が認めた療養指導士のための研修会に必ず1回は出席している必要があります。 KLCDE 新規申請までの流れ
KLCDEの更新申請
KLCDE保有者は、取得から5年で資格を更新する必要があります。

■ 更新申請に必要な条件
  • KLCDE取得後2年以上の糖尿病療養支援の経験
  • 神奈川地域に就労、又は居住している
  • KLCDE取得後5年間のうち、最低50単位の研修を受けること

KLCDE 更新申請までの流れ
更新をされる際は、Myページにまずログインしてください。
ユーザーID
パスワード
Myページでは、個人情報の更新や、KLCDEの更新申請、研修会のスケジュール表を作成して単位の計算などができます。
ユーザーID
パスワード
※ID/パスワードをお忘れの場合は、神奈川糖尿病療養指導士認定機構までお問い合せください。
機構紹介用リーフレット
  PDF形式
個人情報変更申請書
  PDF形式
KLCDE新規/更新申請書
  PDF形式
糖尿病療養支援活動証明書
  新規申請用(PDF形式)
糖尿病療養支援活動証明書
  更新申請用(PDF形式)
参加証等貼付用紙
  PDF形式
原稿用紙
  PDF形式 Ι ワード形式
配布した参加証サンプル
  ワード形式
研修会実施報告書
  PDF形式
ページトップへ戻る
横浜市神奈川区鶴屋町2-23-2 TSプラザビルディング2階 神奈川県保険医協会内
電話 045-313-2111 FAX 045-313-2113
お問い合わせ Ι よくあるご質問 Ι 個人情報の保護について
Copyright ©2014 神奈川糖尿病療養指導士認定機構