よくあるご質問 Ι 個人情報の保護について
KLCDE 新規申請はこちら KLCDE 更新申請はこちら
研修会詳細
その他の研修会一覧 > 研修会詳細

第56回糖尿病スタッフ教育研究会
テーマ「糖尿病を持つ人の講演を通して日々の日常療養へ活かす」
主催団体名 糖尿病スタッフ教育研究会
代表者名 大津 成之
共催団体名 ヘルスエディケーションセンター、ノボ ノルディスク ファーマ株式会社
日時 10/18(土)15:00~17:00
会場 ビナSUNホール
定員 50人
参加費 500円(当日会場で徴収)
対象 医師、看護師、薬剤師、栄養士、臨床検査技師、理学療法士
単位数 1
概要

15:00~15:05 ・開会の辞
中野島糖尿病クリニック 大津 成之先生

15:05~15:45 ・糖尿病をお持ちの方の講演~ナラティブから学ぶ(NBM)~
座長 :鎌倉療育医療センター小さき花の園 布川 香織先生
座長 :H.E.Cサイエンスクリニック       柳澤 恵美子先生
講演① 1型糖尿病をお持ちの方(ご家族)
講演② 2型糖尿病をお持ちの方

15:45~16:25 ・グループディスカッション

16:25~16:45 ・ミニレクチャー 
座長:オハナ糖尿病内科クリニック 田中 秀樹先生
演題:「 こどもに寄り添う支援とは~学校看護師の機能と役割~ 」
講師 :海老名市教育支援センター 和田 幹子先生

16:45~16:55 ・歩かない運動
H.E.C サイエンスクリニック 大塚 洋先生

16:55~17:00 ・閉会の辞
武田クリニック 武田 浩先生

※登録期日は10月10日(金)

チラシ

お問い合わせや、参加ご希望の方は以下までご連絡ください。
ノボ ノルディスク ファーマ株式会社 担当:井上 直樹
TEL:045-474-0361 / 080-5892-4085
機構紹介用リーフレット
  PDF形式
個人情報変更申請書
  PDF形式
KLCDE新規/更新申請書
  PDF形式
糖尿病療養支援活動証明書
  新規申請用(PDF形式)
糖尿病療養支援活動証明書
  更新申請用(PDF形式)
参加証等貼付用紙
  PDF形式
原稿用紙
  PDF形式 Ι ワード形式
配布した参加証サンプル
  ワード形式
研修会実施報告書
  PDF形式
ページトップへ戻る
〒212-0024 神奈川県川崎市幸区塚越2-159 松葉医院内
お問い合わせ Ι よくあるご質問 Ι 個人情報の保護について
Copyright ©2014 神奈川糖尿病療養指導士認定機構