その他の研修会一覧 > 研修会詳細
Diabetes Update Seminar
テーマ「2型糖尿病診療・治療の最新トピックス」
主催団体名 |
海老名内科医会 |
代表者名 |
濱田 芳郎 |
共催団体名 |
海老名内科医会、日本イーライリリー株式会社、田辺三菱製薬株式会社 |
日時 |
06/09(月)19:00~20:30 |
会場 |
ザ・ウィングス海老名 4階クリスタル
〒234₋0423 海老名市中央1丁目17-10 TEL:046₋234-1233
ハイブリッド開催(Zoom配信) |
定員 |
40人 |
参加費 |
無料 |
対象 |
医師、看護師、薬剤師、管理栄養士、医療関係者 |
単位数 |
1単位 |
概要 |
今回、会場参加、Web配信のハイブリット形式で開催します。
参加方法に関わらず事前登録をお願いしております。
事前登録は案内状裏面の二次元コードまたはQRLからお願い致します。
会場参加は会場広さの関係により40名様までとさせて頂きます。
参加費はございません。
会場参加の皆様にはセミナー終了後に情報交換の場を設けております。
マイカーでご来場の際には情報交換会での飲酒はお控え頂けますようお願いします。
テーマ:2型糖尿病診療・治療の最新トピックス
座長 的場 清和 先生 的場内科クリニック 院長
講演1(19:00~19:30)
「インクレチン受容体作動薬使用時における栄養食事指導の留意点」
演者 人見 麻美子 先生 北里大学病院 栄養部 科長補佐
講演2(19:30~20:30)
「スティグマに配慮した糖尿病診療について-チルゼパチドの臨床的検討も踏まえて-」
演者 田中 栄太郎 先生 海老名西口糖尿病クリニック 院長 |
チラシ |
ローディング中・・・
|
お問い合わせや、参加ご希望の方は以下までご連絡ください。
田辺三菱製薬株式会社 藤原 敦
TEL:080-5776-3515
e-Mail:fujiwara.atsushi@mb.mt-pharma.co.jp