よくあるご質問 Ι 個人情報の保護について
KLCDE 新規申請はこちら KLCDE 更新申請はこちら
研修会詳細
その他の研修会一覧 > 研修会詳細

糖尿病看護を基本から学ぼう 第2弾 糖尿病を持つ人の生活を支える
テーマ「運動療法・食事療法・血糖モニタリングについての学習」
主催団体名 横浜糖尿病看護認定看護師の会
代表者名 楢原 直美
共催団体名 テルモ株式会社
日時 10/18(土)14:00~16:30
会場 WEB開催。配信場所はテルモ株式会社横浜支店
定員 100人
参加費 1,000円(第1弾を受けた方は無料)
対象 神奈川県内の糖尿病看護に関わる看護師
単位数 1
概要 糖尿病看護についての基本を学習するための研修です。
14:00-14:05 開会あいさつ
14:05-14:35 「改めて運動療法について考えよう」
14:35-15:20 「今更聞けない糖尿病の食事の基本」
15:20-15:35 休憩
15:35-16:20 「血糖変動とその支援」
16:20-16:30 連絡事項

お問い合わせや、参加ご希望の方は以下までご連絡ください。
済生会横浜市東部病院 担当:古山 恵美
TEL:045-576-3000
e-Mail:emi.furuyama@gmail.com
機構紹介用リーフレット
  PDF形式
個人情報変更申請書
  PDF形式
KLCDE新規/更新申請書
  PDF形式
糖尿病療養支援活動証明書
  新規申請用(PDF形式)
糖尿病療養支援活動証明書
  更新申請用(PDF形式)
参加証等貼付用紙
  PDF形式
原稿用紙
  PDF形式 Ι ワード形式
配布した参加証サンプル
  ワード形式
研修会実施報告書
  PDF形式
ページトップへ戻る
〒212-0024 神奈川県川崎市幸区塚越2-159 松葉医院内
お問い合わせ Ι よくあるご質問 Ι 個人情報の保護について
Copyright ©2014 神奈川糖尿病療養指導士認定機構